恵比寿まで足を伸ばした。
路地を入ったところにある,モナリザ。
以前,丸ビルの店には行ったことがある。
相手には,薔薇の花びらが入ったフルーツシャンパンを。
最初は鶏レバーのムースが入ったモナカ
Amuse bouche アミューズ・ブーシュ
お店の名前が入ったパンには,香味野菜の入ったペーストをつけていただく。
Cannelloni d'ormeau et de petits pois à la poutargue 鮑とグリーンピースのカネロニ仕立て からすみ風味
飾り付けもとても綺麗で,素材の良さも文句なし。
Foie gras de France poêlé, asperges blanches et morilles フランス産フォワグラのポワレ ホワイトアスパラガスとモリーユ茸添え
Crépinette de pied de veau et langoustines au Madère ピエドヴォーと手長海老のクレピネット マデラ酒風味
海老の周りに豚肉を巻いて焼き上げたもの。
Daurade écaillée, poêlée et ses légumes sauvages, sauce vin jaune 甘鯛の松笠焼き 山菜添え ソース・ヴァンジョーンヌ
皮が非常にぱりぱりしていて,これはとても良かった。

Pigeonneau au " Sakura " en croûte de sel et étouffée de légumes de printemps
子鳩の桜風味岩塩包みロースト 春野菜のエトフェとともに
こちらは相手が注文。

Fricassee de cochon de lait d'Italie et croustillant de pommes de terre イタリア産乳飲み仔豚のフリカッセ 新じゃがのクルスティアン添え
私はこちらのほうを。ただソースがややしつこかったので,これは鳩の方にしておくべきだった。

fromages フロマージュ

Soup de fruits フルーツのスープ
酸味の強い苺が使われていて,さっぱり。

Pâtisseries du jour au choix 本日のデザート
二皿,少しずつ内容が異なる。
苺にマスコットがあしらわれているが,よく見かけるので最近の流行のようだ。
ただ最後のアイスが,緑色の方は大葉のアイスということでこれはいまいち。
相手の方は,ブラッドオレンジのシャーベットとさくらのアイスだったのだが,さくらのアイスは塩漬けしたさくらの花びらがベースになっていたのでやはりこちらもいまいち。妙な変化球など投げず,素直に勝負してほしいところだ。最後に出てくるものは印象が強く残るので,いまいちなものが出てきてしまうと全体の印象を損なうことにもなりかねない。
とはいえ,リーズナブルな値段で正統派のフレンチであることには間違いない。また機会があれば訪れるだろう。