RX100を紛失してしまったが,次のカメラをどうするかは少し悩んだ。
まず一眼レフやミラーレス機は論外,持ち歩かなければいくら綺麗に撮れる機械でも意味がない。
RX100シリーズは,悪くはないが続けて買うのもどうなのかという感じ。
そういえばFUJIからX70という機種が出るという記事を読んだ覚えが,と思ってニュースサイトを調べてみたところ発売日が二月でちょっと先になってしまう。またレンズが剥き出しで,鞄の中にいつも入れっぱなしの私の使い方ではレンズに傷がついてしまうことが予想されたので脱落。レンズキャップをつけるとなると撮影まで面倒が増えるし,手間はできるだけ少なくしたい。
X70の撮像素子がAPS-Cであったので,それを起点に少し調べてみるとRICOHのGR2も同じ素子を使っている。GRシリーズのことは少し記事などで見かけたことがあったが,暗所に弱くピントを合わせるのが難しいような論調だったこともあり避けた覚えがある。RX100はレンズが明るく,そのことも買うときには決め手になったはずだ。
ただ,私のほうもRX100でカメラの基本的な設定方法ぐらいは習得したので,少し癖があったとしてても素子が大きいほうがまた違った写真を撮れるのではないかと思い,一日時間をおいてから考えが変わらなかったので発注。
職場でRX100M3を使っている方がいるので,並べて比較。
サイズはGR2のほうが大きいが,重量はGR2のほうが軽い。
GR2は起動が非常に速く,また操作系もかなり合理的に作られていて使いやすい。とはいえ設定項目が相当多いので,普通のコンパクトデジタルカメラからいきなり買い換えると少し面食らうだろう。
そういう意味では,RX100シリーズはよくできていてステップアップしても違和感なく使えるようになっている。ただもう少し踏み込んで設定しながら撮影するとなると,RX100の十字キーとリング程度の操作系統では行ったり来たりが激しくなって不満が出てきてしまう。RX100でも撮影できるが,設定が面倒になってきたなと思ったくらいの方がAPS-Cを使ったデジタルカメラに移行すると丁度いいのだと思う。
GR2の発注と同時に,RX100でも使っていたMagFilterを注文しておいた。
MagFilterはその名の通り,磁石の力でレンズにフィルターを後付けできるアダプター。CPLフィルターを使うことが多いのだが,カメラにつけっぱなしだとかさばってしまうのでMagFilterで必要なときだけ装着するようにしている。
GR2は対象機種になっていないが,カメラのレンズ側に貼り付けるリングアダプターが,内径33mm外径37mmであるため,このサイズにレンズがかからなければどの機種でも使うことはできる。
赤のアルマイトが挟まっているのが大変気に入っている。
取り付けてみて試しに撮影したが,ケラレも発生せず特に問題なし。