A. LANGE & SOHNE サクソニアフラッハ コッパーブルー(Ref.: 205.086) Saxonia Thin Copper-Blue Dial

f:id:suits:20200626212435j:plain

針を含めた文字盤が気に入るか,気に入らないか。

その文字盤が気に入ったのであれば,他者から見てどうであれ,自分にとっては美しいと感じる文字盤なのだろう。

f:id:suits:20200626220155j:plain

A. LANGE & SOHNEの時計で,LANGEMATIK Anniversaryという時計があった。日本ではランゲマティック エマイユというほうがわかりやすいかもしれない。

www.timetunnel-jp.com

発売当時は私も時計趣味があったわけではないので,このような時計があると知ったのは発売後大分後になってから。エナメル文字盤でシンプル,自動巻きだったので探してみたが限定500個で好事家向けのアイテムであったためあまり出回ることがなく,結局手に入れることはなかった。その後,LANGEMATIK Anniversaryはどんどんと値が上がり,現時点では500万円前後で取引がされている。

そういうことも経験としてあり,本当に欲しいと思っていて手に入るチャンスがあるのであれば,あまり迷うことなく手に入れた方がいいと考えている。

f:id:suits:20200621233809j:plain

サクソニアフラッハ コッパーブルー(Ref.: 205.086)は2018年に発表されている。その後はそれほど話題になることもなく,買ったという話もほとんど聞かない。

私も気にはなっていたのだが,そもそもモノがないのではどうしようもない。しかしひょんなことから入手できることとなり,緊急事態宣言明けに受け取りをしてきた。

f:id:suits:20200621233847j:plain

f:id:suits:20200621233936j:plain

f:id:suits:20200621234136j:plain

時計を購入したときの箱の大きさがどんなものなのかいつも気になるのだが,今回は割と常識的なサイズで一安心だった。

やたらと大きい箱であるとか,サイズはそれほどでもないのに異常に重たい箱を渡されるときもあって,そういうとき内心では正直困惑していたりする。

f:id:suits:20200626220155j:plain

このサクソニアフラッハ コッパーブルー(Ref.: 205.086) Saxonia Thin Copper-Blue Dial,二針・手巻きの時計で,はっきり言ってこれだけだと人気が出ない組み合わせだろう。手巻きはかなりの時計好きにしか受けないため,セールスはよくないと聞く。また二針の時計も近時の時計業界からすると率直に言ってニッチな種類の時計だろう。

ただ思い出すと私が買った時計は最初の二本が続けて手巻きで,自分の方向性がそのころ既に定まっていたのかもしれない。

しかしこの時計は二針・手巻きではあるものの文字盤が特別だ。ゴールドストーン(紫金石)が文字盤を覆っている。これぐらい良い顔の文字盤はそうそうない。落ち着いた文字盤が好みだが,この時計については文字盤が気になっていた。

また文字盤そのものを気に入っているが,その製法にも興味がある。調べてみたところこの時計についてのレビューはいまのところ海外のものだけ。hodinkeeの記事は日本語だが,海外記事を邦訳したものなので日本国内でのレビューではない。

www.hodinkee.jp

deployant.com

monochrome-watches.com

www.fratellowatches.com

www.escapementmagazine.com

レビューを読んだところ,この時計の発表当時の文字盤は以下のようにして作製されていたことがわかる。

After a long conversation with Anthony De Haas, Director of Product Development for A. Lange & Söhne, the end result is that the stunning dial is a solid silver dial with a thin layer of aventurine glass carefully glued on.

デハス氏曰く,シルバーの文字盤とアベンチュリンガラス(ゴールドストーン(紫金石)のこと)を注意深く接着しているとのこと。

確かに文字盤とガラスを別々に作製して,良いガラスを選別してから貼り合わせると歩留まりも高くなり,きれいな文字盤が作れそうだ。

しかしこの製法にはどうも問題があったようだ。文字盤にムラが出てしまい,最終的にこのムラの発生を解決することができなかったらしい。

ムラが生じた原因まではわからないが,色のついた非常に薄いガラスを文字盤に貼り合わせるため,文字盤とガラス双方の微妙なゆがみや接着剤のつき方が原因となって発生したのかもしれない。

結局,以前の文字盤の製法は放棄され,新たな製法で作られているとのこと。

新たな文字盤の製法については詳しくわからないが,エナメルのようにシルバー文字盤の上でアベンチュリンガラスを焼成し,研ぎ上げて完成させているとか。

確かにアベンチュリンガラスを焼き溶かして文字盤を作製しているのであればムラは生じなくなるだろう。またエナメルのように何度も焼成するのではなく,アベンチュリンガラスの単一層の焼成であるため焼成は一度で済みそうだ。

とはいえアベンチュリンガラスのきらめきを出すのに難しさがあるようで,焼成の回数はエナメルより少なくて済むが,もしかすると歩留まりはあまりよくないのかもしれない。作っても作ってもムラが出てほとんど廃棄するよりはマシだろうが。サクソニアフラッハ コッパーブルー(Ref.: 205.086) Saxonia Thin Copper-Blue Dialが出回っていないのは,このあたりの文字盤の製作事情が理由と思われる。

現時点で日本国内において販売されたのは数本程度。二年待ちという話もあるようだが,下手をすると行き渡る前に廃盤になる可能性もあるかもしれない。

f:id:suits:20200626212435j:plain

文字盤のきらめきは銅粉が光を反射することによって起きており,銅粉はガラスの中にランダムな向きで封入されている。銅粉の大きさも様々で,かつ銅粉は縦横斜め規則性なく散らばっているため光の加減できらめきがかわり,本当の星空を見ているような錯覚を覚える。

文字盤はこれだけ派手だが,二針とバーインデックスのみという構成要素の少なさが,この時計に落ち着きを与えている。

f:id:suits:20200626225156j:plain

ムーブメントの仕上げはランゲ品質。サクソニアは100万円台でランゲの仕上げが手に入る,まったく手は抜かれていないと言われているが,その通りだろう。

f:id:suits:20200626225142j:plain

パテックフィリップ5196G,ランゲ1815と。やはり構成要素が少ないので,あまり違和感がない。使うシーンが限られるようにも見えるが,ブルーダイアルの亜種と捉えて使うのが良さそうだ。

f:id:suits:20200626225149j:plain

ランゲ1と並べてみる。しかしこう見るとA. LANGE & SOHNは割と変な(?)時計が多い。

ランゲ1は時計の文字盤デザインとしては間違いなく異形だし,アウトサイズデイトもかなり変わっている。変わった文字盤ではあるが,シンプルでごちゃごちゃとはしておらず,かつ仕上げがきちんとしているため違和感が起きないのだろう。

f:id:suits:20200626230333j:plain

LANGEMATIK Anniversaryは発売当時,2,782,500円だったと聞く。サクソニアフラッハ コッパーブルー(Ref.: 205.086)は文字盤が気に入ってほとんど悩まずに購入を決めたのだが,LANGEMATIK Anniversaryとほぼ同様の価格,入手が難しいという似たような条件で何か因縁めいたものを感じる。もしかするとLANGEMATIK Anniversaryに持っていた思いはこの時計で果たされたのかもしれない。

なお私はこの時計の文字盤を気に入っているが,人によっては派手すぎる,または女性向けの時計のようだと思う場合もあるだろう。しかし私はこの時計がもっとも美しい文字盤の時計だと断言できる。

クロノグラフや鳴り物にはあまり興味がなく,本数が増えるに従ってシンプルなモデルに趣味が回帰している。星空のような文字盤が気に入って手に入れたこの時計,いろいろな意味で特別なものになりそうだ。

ヴァシュロン コンスタンタン Vacheron Constantin パトリモニー トラディショナル 82172/000P-9811 レビュー

f:id:suits:20200617231625j:plain

以前,ヴァシュロン コンスタンタン Vacheron Constantinの時計として初代オーバーシーズを購入した。

www.suitsstyle.com

ヴァシュロン コンスタンタン Vacheron Constantinのドレスウォッチも気になっていたが,フィフティシックスは文字盤は好みだがサイズがやや大きかった。

また針がバトン針で細いものは好みではないため,ヴァシュロン コンスタンタン Vacheron Constantinのドレスウォッチのうち結構な数が対象外となってしまう。

これらの時計を除外したところ,ドーフィン針でサイズ感が丁度いい時計としてパトリモニー トラディショナルに目をつけていた。

現行モデルではあるが,並行輸入や中古品もそれなりに数が出回っている。

当初はホワイトゴールドモデルを念頭に置いていたが,ホワイトゴールドモデルと値段が逆転しているプラチナモデルをみつけたため購入した。最近の経済情勢のせいか,最初の値付けから10%以上ディスカウントされていたのだ。

f:id:suits:20200614130131j:plain

f:id:suits:20200614130453j:plain

f:id:suits:20200614130623j:plain

付属品として2015年の購入証明がついていた。

開けて驚いたのは時計をボックスに配置する部分とトラベルボックス様の箱がいずれも加水分解でボロボロになっていたこと。どうしようもないので別々にしてジップロックに入れた。

なお写っていない木製の化粧ケースについても内側が同種素材で加水分解が進行していた。布なり革なり,ここまで強烈に劣化が進まない素材を使用してもらえないものだろうか。

f:id:suits:20200614130525j:plain

USBメモリには,フラッシュ形式の取扱説明書などが入っていた。

なおUSBメモリも長期間電源に通さないとデータが喪失する可能性があるので,素直に紙のほうがいいのではという気もする。

それとUSBメモリの外装にも何かコーティングがされていて,このコーティングも劣化しないか心配だ。

f:id:suits:20200618000108j:plain

f:id:suits:20200617231625j:plain

パッケージについてはさておき。

38mmというサイズ,インデックスもバーのみのシンプルな文字盤と,最小限の装飾で端正。

文字盤の地板はマットな仕上げである。

文字盤全体と対照的に,秒針のレールウェイインデックスの両側面が磨かれている。そのため上記写真でも秒針のレールウェイインデックスの両側面,秒針1時30分から3時にかけての部分だけが光を反射していることが確認できる。わずかな部分だけ光ることで差し色と同様の効果が生じ,時計全体の印象を引き締めている。もし単に文字盤全体がマットであったならば,極端に地味な時計になってしまうだろう。

文字盤がグレーなので視認性が悪いのでは,と思っていたがそのようなことはまったくなかった。この理由については後述。

https://www.instagram.com/p/CBnX6rFHdq1/

重量は革ベルトとバックル込みで74g弱。プラチナモデルではあるがそれほど重さは感じない。Deployantバックル付きのパテックフィリップ5196Gの重量が71gなので,ほぼ同等である。

サイズ感もきわめて適正で,腕なじみは大変良い。

なお限定品になるが,プラチナモデルのパトリモニー トラディショナルについてのレビューはこちら。

www.hodinkee.jpf:id:suits:20200618000125j:plain

手持ちの手巻きモデルと並べてみる。

わかってはいたが比較するとパテックフィリップ5196Gのスモールセコンド位置が中央寄りなので目立つ。

f:id:suits:20200618000155j:plain

右端のパテックフィリップ5134Gはムーブメントは小さめ。Lange・VC・Chopradは詰まっているので充足感がある。

それと並べてみて気がついたが,Chopard LUCだけコートドジュネーブの向きが逆。

f:id:suits:20200618000158j:plain

とはいえ線が揃ったコートドジュネーブ,受けの割り方,歯車の磨きを含めてどれも美しい。

f:id:suits:20200618233756j:plain

パトリモニー トラディショナルにはジュネーブシールもついており,プラチナの外装とムーブメントの銀白色の仕上げがよく調和している。

f:id:suits:20200618000139j:plain

パテックフィリップの5196Gとは双子のようだ。

f:id:suits:20200618000144j:plain

Lange 1815とはほぼ同サイズで文字盤の大きさも同等。

f:id:suits:20200618000147j:plain

L.U.C Quattroのほうがややベゼルが太いか。

f:id:suits:20200618000150j:plain

文字盤側について比較して気がついたことがある。

リーフ針のパテックフィリップ5134G,剣針であるランゲの1815と比較してパトリモニー トラディショナルの針が立体的なのはすぐわかる。

しかし同じドーフィン針のパテックフィリップ5196G・Chopard L.U.C Quattroと比較してもパトリモニー トラディショナルの針については視認性が飛び抜けて良い。

f:id:suits:20200618232710j:plain

針の部部分を抜き出して比較してみる。

どちらも稜線はあるが,パトリモニー トラディショナルは針の稜線からそれぞれの端に向かって仕上げを変更している。そのため針の剣先に向かってポリッシュされている右側は光り,剣先に向かってマットに仕上げられた左側と明確なコントラストが出ている。

視認性というのは視覚に対する情報量の大小と言い換えてもよい。

視覚に対する情報量は光量(明るさ)とコントラスト(他の物体と判別可能か)に集約される。我々は色や物そのものを見ているのではなく,光を見て色の判別や物の形状の判断をしている。

そしてパトリモニー トラディショナルの針の設計者はこのこと,すなわち人間の視覚についての仕組みを十二分に理解してこの形状にしたのだろう。針の稜線のどちらかの側は明るくなり(光量の確保),稜線の反対側がマットになることで針にコントラストを与える(針そのものにコントラストがつくことで文字盤上で判別を容易にしている)。非常に優れた設計であるし,かつ科学的にロジカルな解である。

確かにデザインは保守的であるし(だからこそ私の好みなのだが),針がこんなに良くて…という話も時計好きにしか通用しない話ではある。

しかしシンプルでいて上品,スモールセコンド位置を含めたデザインのバランスはパーフェクト,嫌みがなくてパテックフィリップの時計ほどの価格だと躊躇するとしても,パトリモニー トラディショナルは並行輸入品の新品(ホワイトゴールドモデル,プラチナモデルは今回のようなことがない限り難しそうだ)であれば100万円台の範囲内でなんとか購入できる。日常使いの三針モデルを探していて新品が欲しい場合には,候補に入る時計だろう。

パテックフィリップ ノーチラス5711/1Aとノーチラス5800/1A-001

f:id:suits:20200614162614j:plain

パテックフィリップ ノーチラス5711/1Aとノーチラス5800/1A-001。5711は入手困難なものの現行モデル,5800は3年で廃盤となってしまったモデル。

f:id:suits:20200614162045j:plain

5800と並べると大きく見えるが,「耳」の部分を除くと40mm程度なので実はそれほど大きい感じはしない。

また,時計自体が薄いことも大きさを感じさせない理由。

時計が薄いと言うことは,重さも軽くなるので装着感の向上にも一役買う。

f:id:suits:20200614162059j:plain

5711と比較すると,5800は意外と小さく感じる方もいるかもしれない。

どちらかというとアクアノートにサイズ感は近い。とはいえレディースモデルのような華奢な感じはないので,使用しても違和感はないだろう。

5711と比較すると,文字盤の溝が細めかもしれない。文字盤が小さくなったことに伴い,バランスを取っているのではないかと思われる。

以下,すべての写真が上段は5711,下段が5800。

f:id:suits:20200612091512j:plain

5711はCal.324SC。

f:id:suits:20200612091403j:plain

5800はCal.330SC。324のほうが数字は小さいが,330の改良版だそうだ。

といっても,どちらもカレンダー付きなだけで複雑機構が入っているものではないので,信頼性は十分。

f:id:suits:20200614155108j:plain

f:id:suits:20200614155113j:plain
ベゼル外周部分の煌めきが美しい。

ブレスレット部分,中央の駒もサイズ縮小にあわせて小さくなっている。

f:id:suits:20200614153825j:plain

f:id:suits:20200614153832j:plain
バックル嵌合部分のエングレーブは同じ。ただ時期によってエングレーブではなくレリーフになっているものもあるようだ。それとこのエングレーブ部分,場合によっては顧客の意向で変更できたようで,標準的なカラトラバ十字でない個体を見たことがある。

なお,この5711は駒調整したため,バックル直近の駒が1.5駒のものと変更されている。

f:id:suits:20200612091654j:plain


f:id:suits:20200612091707j:plain

バックル内側部分は,同一構造と言って差し支えない。

f:id:suits:20200614151123j:plain

実はブレスレット部分の動きについて大きな差がある。

右が5711,左が5800。5711のほうがブレスレットの自由度がかなり高い。

f:id:suits:20200614151716j:plain

横から見れば一目瞭然。5711の柔軟な駒が,「ノーチラスは着け心地がいい」と言われる理由の一つだろう。とはいえ5800も不便を感じるようなことはなく,必要十分と言える。ノーチラスに対してロイヤルオークとオーバーシーズは駒の動きがかなり制限されるので,よりシビアに腕回りと長さを合わせる必要がある。

鮨を食べに行った(2月上旬)

f:id:suits:20200206181013j:plain

今年の2月上旬に鮨を食べに行った。

f:id:suits:20200206185209j:plain

飲めない友人がいるので,車を出してくれたら鮨をおごると言ったら喜んで連れて行ってくれた。少し外れの場所にある店なので,車で行くしか手段がない。

f:id:suits:20200206185354j:plain

f:id:suits:20200206185739j:plain

では遠慮なく。

f:id:suits:20200206185538j:plain

f:id:suits:20200206185951j:plain

すっぽんのスープから。

f:id:suits:20200206190429j:plain

f:id:suits:20200206190849j:plain

f:id:suits:20200206190923j:plain

氷の部分がガラスで隔てられている容器から,少し空けるとすぐにそそがれてしまう。

f:id:suits:20200206191214j:plain

f:id:suits:20200206191733j:plain

f:id:suits:20200206192511j:plain

f:id:suits:20200206192944j:plain

海鼠に唐墨。

f:id:suits:20200206193544j:plain

すっぽんのスープが気にいった友人が大将と話していたら,すっぽん本体が出てきた。

f:id:suits:20200206193729j:plain

赤酢を使った江戸前鮨。

f:id:suits:20200206194056j:plain

f:id:suits:20200206194451j:plain

f:id:suits:20200206194707j:plain

f:id:suits:20200206195326j:plain

f:id:suits:20200206195338j:plain

f:id:suits:20200206200030j:plain

f:id:suits:20200206200321j:plain

f:id:suits:20200206200635j:plain

f:id:suits:20200206200653j:plain

f:id:suits:20200206200931j:plain

f:id:suits:20200206201126j:plain

f:id:suits:20200206201421j:plain

f:id:suits:20200206201858j:plain

f:id:suits:20200206201915j:plain

f:id:suits:20200206202144j:plain

f:id:suits:20200206202521j:plain

f:id:suits:20200206202931j:plain

f:id:suits:20200206203218j:plain

f:id:suits:20200206203640j:plain

f:id:suits:20200206204238j:plain

f:id:suits:20200206204703j:plain

f:id:suits:20200206203936j:plain

f:id:suits:20200206205054j:plain

f:id:suits:20200206205155j:plain

f:id:suits:20200206205738j:plain

f:id:suits:20200206210318j:plain

おまかせでさんざん食べた後に,追加で握って貰ってもう満腹。

世間が騒がしくなる前の話だが,落ち着いたらまた行きたい。